インターネット申込みを行うために必要なもの
メールアドレス
申込手続のためには、「e-mail」アドレスの登録が必要です。
登録したメールアドレスは変更することができません。 メールアドレスを変更すると、「受験票発行通知」メールなどの通知メールが受信できなくなりますので、ご注意ください。
※以下のメールアドレスは登録できません。
登録したメールアドレスは変更することができません。 メールアドレスを変更すると、「受験票発行通知」メールなどの通知メールが受信できなくなりますので、ご注意ください。
※以下のメールアドレスは登録できません。
-
@ の直前に、ドット (.) があるメールアドレス
-
@ より前で、ドット (.) が連続しているメールアドレス
-
日本語のメールアドレス
プリンタ
ダウンロードした受験票PDFファイルをA4用紙に印刷する必要があります。
ただし、プリンタがない場合には、ダウンロードした受験票PDFファイルをUSBメモリなどの媒体に保存し、プリンタが接続されたパソコンを利用して印刷するなどの方法があります。
なお、印刷の際には、事前登録時に設定したパスワードを入力する必要があります。
コンビニ等にあるマルチコピー機には対応していません。
なお、印刷の際には、事前登録時に設定したパスワードを入力する必要があります。
コンビニ等にあるマルチコピー機には対応していません。
動作環境
動作確認済ブラウザ
このインターネット申込受付サイトは、下記のブラウザで動作を確認しています。
Windows環境
Edge
Google Chrome
Macintosh環境
Safari
iOS環境
Safari
Android環境
Google Chrome
Edge
Google Chrome
Macintosh環境
Safari
iOS環境
Safari
Android環境
Google Chrome
Adobe Reader プラグインについて
受験票をダウンロードする際、Adobe Reader プラグインが必要となります。
インストールされていない方は、下記のダウンロードサイトより Adobe Reader プラグイン をダウンロードし、インストールしてください。
Adobe社のサイトはこちら
インストールされていない方は、下記のダウンロードサイトより Adobe Reader プラグイン をダウンロードし、インストールしてください。
Adobe社のサイトはこちら
JavaScriptについて
ウェブブラウザの設定でJavaScriptを無効にしている場合、正しく表示されなかったり機能しない場合があります。
ウェブブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてご覧ください。
ウェブブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてご覧ください。
クッキー(Cookie)について
当サイトではCookieを使用しています。
ウェブブラウザの設定でCookieの受け入れを拒否している場合、正しく表示されなかったり機能しない場合があります。
ウェブブラウザの設定でCookieの受け入れを許可するようにしてください。
ウェブブラウザの設定でCookieの受け入れを拒否している場合、正しく表示されなかったり機能しない場合があります。
ウェブブラウザの設定でCookieの受け入れを許可するようにしてください。
ファイルのダウンロードについて
受験票をダウンロードしていただく必要があります。
ウェブブラウザの設定で、ファイルのダウンロードが無効になっていると受験票のダウンロードができません。
お使いのブラウザで、これらの設定を有効にしてください。
ウェブブラウザの設定で、ファイルのダウンロードが無効になっていると受験票のダウンロードができません。
お使いのブラウザで、これらの設定を有効にしてください。
ポップアップ制御について
検索ツールバー、ウィルス対策ソフト又はブラウザ設定などでポップアップを制御している場合、正しく表示されなかったり、機能しない場合があります。
その場合は、ポップアップ制御を解除してください。
その場合は、ポップアップ制御を解除してください。
SSLについて
本サイトでは、悪意の第三者からの不正なアクセスから個人情報を守るために、個人情報を取り扱うページでは、
SSL(Secure Socket Layer)通信により情報の暗号化を実現しています。
ブラウザがSSLを使用しない設定になっている場合には、表示できないページもありますのでご了承ください。
ブラウザがSSLを使用しない設定になっている場合には、表示できないページもありますのでご了承ください。
本サイト利用時の制限事項
ブラウザの「戻る」「進む」「停止」「更新(再読込)」ボタンは使用しないでください。
利用規約
裁判所職員採用試験インターネット申込受付サイト(以下「本サイト」という。)を利用して裁判所職員採用試験の申込みを行う方は、
ご利用前に、下記の利用規約を必ずお読みください。
裁判所職員採用試験インターネット申込受付サイト利用規約(PDF)
本サイトを利用された方は、上記利用規約に同意したものとみなされます。利用規約を十分お読みいただき、ご理解いただいた上で本サイトをご利用ください。
受験申込み及び試験により取得した個人情報は、適正に管理します。
取得した個人情報は、試験手続に利用するほか、最終合格すると氏名・連絡先等採用を行うにあたり必要と認められる情報については採用手続において利用します。 なお、学歴等の事項は、試験結果の分析、今後の効率的な募集活動に資する等のために利用するものであり、試験結果に影響を与えるものではありません。
裁判所職員採用試験インターネット申込受付サイト利用規約(PDF)
本サイトを利用された方は、上記利用規約に同意したものとみなされます。利用規約を十分お読みいただき、ご理解いただいた上で本サイトをご利用ください。
受験申込み及び試験により取得した個人情報は、適正に管理します。
取得した個人情報は、試験手続に利用するほか、最終合格すると氏名・連絡先等採用を行うにあたり必要と認められる情報については採用手続において利用します。 なお、学歴等の事項は、試験結果の分析、今後の効率的な募集活動に資する等のために利用するものであり、試験結果に影響を与えるものではありません。
インターネット申込みの流れ
- 事前登録
-
インターネット申込みの説明の確認
インターネット申込みを行う前に、動作環境、利用規約などを必ず確認してください。 -
事前登録情報入力
入力画面に従って必要な項目を入力してください。
個人用の「e-mail」アドレスの登録が必要になります。
入力したパスワードは、今後のログインの際に必要になりますので、忘れないようにしてください。 -
事前登録情報内容の確認
事前登録の内容に誤りがないかを再度確認し事前登録を行ってください。 -
事前登録受付完了
事前登録受付後、登録されたメールアドレスに、「事前登録受付完了通知」メールが送信されます。
メール中に今後ログインに必要なIDを通知しますので、必ず保存してください。 - 申込受付
-
ログイン
トップページ画面から、受験を希望する試験名を選択し、ログインしてください。
「事前登録受付完了通知」メールでお知らせしたIDと、事前登録で設定したパスワードが必要です。 -
受験資格の確認
受験資格を満たしているかを確認してください。 -
申込情報入力
入力画面に従って、必要な項目を正しく入力してください。
記載事項に不正があると、裁判所職員として採用される資格を失うことがあります。 -
申込情報の内容確認
入力内容に誤りがないかを再度確認の上、登録を行ってください。
申込受付後は、「試験の種類」、「特例希望の有無」、「希望する勤務地を管轄する高等裁判所」、「試験地」の変更は認められませんので、十分注意してください。 -
申込受付完了
申込受付後、登録されたメールアドレスに、「申込受付完了通知」メールが送信されます。 -
顔写真アップロード
マイページにログインし、顔写真をアップロードしてください。
※顔写真の変更(再アップロード)はできません。
アップロードする前に、本人であることが明瞭に確認できる写真(3箇月以内に撮影した脱帽・上半身・正面向きのもの)が正しく表示されていることを確認してください。 - 第1次試験受験票のダウンロード
-
「受験票発行通知」メールが送信されます。
ダウンロード期間内に受験票のダウンロードを行ってください。 -
ログイン
「事前登録受付完了通知」メールでお知らせしたIDと、事前登録で設定したパスワードが必要です。 -
受験票ダウンロード
マイページメニューより受験票PDFファイルのダウンロードを行い、必ずファイルに名前を付けて保存してください。
※PDFファイルは、事前登録で設定したパスワードで保護されています。 -
受験票の印刷
A4サイズの白色用紙に印刷し、第1次試験当日に必ず持参してください。
※カラー印刷・白黒印刷のどちらでも可。
※写真をアップロードし忘れた場合や、写真の写りが不鮮明で受験用として適当でない場合には、第1次試験当日に、 本人であることが明瞭に確認できる写真(3箇月以内に撮影した、脱帽・上半身・正面向きの縦4cm横3cmのもの)を必ず持参してください。 本人であることが明瞭に確認できる写真(画像)がない場合は、受験を認めません。 - 登録情報の変更
-
登録情報の変更内容の入力
登録している「氏名」、「住所」に変更が生じた場合は、登録情報変更画面から変更することができます。
マイページの基本情報から登録情報変更画面に進み、変更内容を入力してください。
※登録情報を変更することができない期間は、登録情報変更画面に進むことができません。 -
変更内容の確認
入力した変更内容に誤りがないことを確認の上、登録情報を確定してください。
- 合格通知書(兼受験票)のダウンロード
-
「合格通知書(受験票)発行通知」メールが送信されます。
ダウンロード期間内に合格通知書のダウンロードを行ってください。 -
ログイン
「事前登録受付完了通知」メールでお知らせしたIDと、事前登録で設定したパスワードが必要です。 -
合格通知書ダウンロード
マイページメニューより合格通知書PDFファイルのダウンロードを行い、必ずファイルに名前を付けて保存してください。
※PDFファイルは、事前登録で設定したパスワードで保護されています。 -
合格通知書の印刷
「第1次試験合格通知書(第2次試験受験票)」は第2次試験日当日に、「第2次試験合格通知書(第3次試験受験票)」は第3次試験日当日に、A4サイズの用紙に印刷して必ず持参してください。 - 面接カード・勤務希望地等調査票入力 【第1次試験合格者のみ】
- 第1次試験合格者は、決められた期間内にマイページ内の入力画面から「面接カード」及び「勤務希望地等調査票」の入力・登録を行ってください。
-
ログイン
「事前登録受付完了通知」メールでお知らせしたIDと、事前登録で設定したパスワードが必要です。 -
入力
入力画面に従って、必要な項目を正しく入力してください。
※入力を中断する場合や登録前に入力内容をいったん保存したい場合は、一時保存を利用してください。 -
入力内容の登録
入力内容に誤りがないかを確認した上で、登録を行ってください。
登録完了後は入力内容を修正することはできませんので、注意してください。 - 成績通知書ダウンロード
- 成績通知書ダウンロード期間中は、マイページから成績通知書をダウンロードすることができます。
-
ログイン
「事前登録受付完了通知」メールでお知らせしたIDと、事前登録で設定したパスワードが必要です。 -
成績通知書ダウンロード
マイページメニューより成績通知書PDFファイルのダウンロードを行い、必ずファイルに名前を付けて保存してください。
※PDFファイルは、事前登録で設定したパスワードで保護されています。